三幸新樹会

   

三幸学園職員 川村雅未さんが『ラグビー女子日本代表』として女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会に出場しました!

   

2025.10.22

三幸学園OB・OGの皆さん、こんにちは!

   

つい先日まで暑い暑い!と言っていたのに、ここ数日は朝晩とても寒いですね。我が家の娘たちは、先週まで半袖のパジャマで寝ていましたが、とうとう長袖のパジャマに変更し、暖かい掛け布団をかけて寝るようになりました。

 

そして今月に入り、インフルエンザも流行しているようですね。私の周りにもかかっているお友達がいるので、皆さんもこの気温の変化で体調を崩されないよう気を付けてくださいね☆

  

さて、本日ご紹介させていただくのは、東京リゾート&スポーツ専門学校の職員でラグビー女子日本代表選手としてワールドカップに出場された、“川村雅未さん“のニュースです。川村さんは、この夏にあった「女子ラグビーワールドカップ2025イングランド大会」に出場されたそうですよ☆

  

今回、川村雅未さんにインタビューを含めお話しを伺いましたので、さっそくご紹介させていただきますね(^^♪

   

~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

  

東京リゾート&スポーツ専門学校で職員として勤務しております川村雅未さんが、『ラグビー女子日本代表(サクラフィフティーン)』としてワールドカップメンバーに選出され、今夏のイングランド大会に出場しました!

  

  

@JRFU

予選グループ3試合にフル出場し、

最終戦のスペイン戦には見事勝利!

https://www.rugby-japan.jp/match/28268

  

【川村さんにインタビュー】

Q、ラグビー始めたきっかけは??

A、お兄さんの影響で、高校入学時からのスタートでした。周りに比べて遅めのスタートでした。

  

Q、中学生では何部だったのですか??

A、バレーボール部でした!選手として、広島県選抜に選ばれた経験もあります。

  

Q、今まで辛かったことは?

A、膝の怪我で、1年間試合に出場できなかったことです。

  

Q、そこで身につけたものや、気づきはありましたか?

A、忍耐力を身につけた事と、身体ケアの大切さを学びました。同じ場所を怪我した事で、身体の使い方とケアの大切さ、強さだけでなく身体をしなやかに使う重要性を学びました。

  

Q、今まで出会ったトレーナーで、一番心に残っているトレーナーは?

A、新体操をしていたトレーナーの方で、新体操で使う身体の動きを取り入れた事で、しなやかな身体の使い方をマスターしたことで、それ以来怪我をしなくなりました。

  

Q、普段どんなトレーニングしていますか?

A、毎日2時間程のチーム練習と、練習前2時間程のウエイトトレーニングを実施しています。 

  

Q、今一番鍛えたい部位は?

A、首です!首のヘルニアもある為、首回り強化に取り組んでいます!

  

Q、普段の食事で注意している事は?

A、タンパク質多めで、グルテンフリーに挑戦中です!飲み物は水のみ!

  

Q、代表初選出は?

A、2022年7月の南アフリカ戦でデビューしました。

  

Q、その時の気持ちは?また、良かったことは?

A、やっと!デビューできた!これからも頑張ろう!と思いました。また、様々な国に友達ができた事が良かったというか嬉しいです。ニュージーランドへの留学時にできたフィージーの友達とは一緒に英語の勉強をしました。

  

Q、2回目のワールドカップで成長した事は?

A、前回より、準備して挑めたので心も身体も万全な状態でした。チームとしても準備した事が発揮できた試合でした。個人としては、前回大会でのポジションはロックでしたが、今回の大会ではフランカーとポジションが変わったので、自分自身では挑戦でしたが、役割を遂行できて自分の強みを発揮できたと思います。もっと勝ちたかったです!

  

Q、川村さんの強みは??

A、ラインアウトとタックル

  

Q、大切にしていたことは?

A、気持ちで負けない!!

  

Q、試合前のルーティーンはありますか?

A、毛を剃る(毛が無し➤怪我無し)、右足からスパイクを履く!

  

Q、仕事と選手の両立はどうですか?

A、大変ですが、周りの協力もあり頑張れています!職場の皆の応援が力になっています!

  

Q、トレーナーを目指す方へメッセージ

A、選手とトレーナーさんはとても近い関係にあるので、今勉強していることがすごく大切になってきます。また、身体だけでなく心を支える仕事でもあると思います。学ぶことも壁にぶつかることもたくさんあると思いますが、目標に向かって頑張ってください。応援しています。

  

  

今までも当校での勤務とアスリートの両立に励んでおり、代表戦だけではなく、所属の横河武蔵野アルテミ・スターズの試合も当校職員一同応援しています!

川村さんには、ワールドカップの前と後のHRや授業で、現役アスリートの経験や夢を追う背中を在校生にも伝えてもらっています。夢に向かって頑張る在校生の良い刺激となれば幸いです。

  

  

  

  

所属する横河武蔵野アルテミ・スターズ女子ラグビークラブチームには、本校のアスレティックトレーナー科の学生3名が実習でお世話になっております。

  

  

  

  

東京リゾート&スポーツ専門学校は今後も川村さんの活躍を応援しております!

  

【川村雅未さんのプロフィールはこちら】

https://www.rugby-japan.jp/japan-womens/member/detail/470474

     

【ラグビー女子日本代表 大会・試合情報はこちら】

https://www.rugby-japan.jp/japan-womens/schedule

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  

川村さん、素敵な笑顔が印象的ですよね(^^)

ラグビーをされる前は、バレーボールの広島県選抜にも選ばれていたとおっしゃっていて、やっぱり運動神経が素晴らしく良いのだなぁ~と羨ましくなりました!

 

現役の日本代表選手がHRや授業で話をしてくれて、それを聞く機会がある三幸学園の生徒たち☆

夢や目標に向かって頑張っている川村先生の姿は、きっと生徒たちの良い刺激になっているんだろうなぁと想像しました。

 

OB・OGの皆さんも、ぜひ川村雅未さんの応援を宜しくお願いいたします!

今回の記事作成にご協力くださった陶山さん、素敵な情報をありがとうございました。

 

それでは、次回の記事も楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆